日本及び外国切手を約35万種、封筒類を約15,000枚などを所蔵している切手専門の博物館です。企画展は切手のオーケストラ、切手の動物園など大変バラエティーに富んでいます。
切手でも入館できます。41円切手など、現在では使いにくい切手をお持ちの方はご利用ください。
よみがな | きってのはくぶつかん |
開館年 | 1996年(平成8年) |
最寄り駅 |
JR山手線「目白」徒歩3分 JR山手線、東京メトロ ![]() 東京メトロ ![]() |
アクセス |
東京駅からJR山手線内回り「目白」 新宿駅からJR山手線外回り「目白」 大手町駅から東京メトロ ![]() |
駐車場 | なし |
入館料 | 大人 200円、小中学生 100円 団体割引は10名以上で20円引き 毎月23日の"ふみの日"は無料 (23日が月曜日の場合は翌24日が無料) 年間パスポート 大人 1000円、小中学生 500円 切手でも入館できます。詳細は公式サイト:切手で入館をご覧下さい。 |
開館時間 | 展示室 10:30~17:00 各店舗 11:00~18:00 |
休日 | 月曜(祝日の場合も休み)、展示替時、年末年始 |
住所 | 〒171-0031 東京都豊島区目白1-4-23 |
電話 | TEL 03-5951-3331 FAX 03-5951-3332 |
公式サイト | http://www.yushu.or.jp/museum/ (公益財団法人日本郵趣協会サイト内) |