ホーム > 観光スポット・施設一覧 > 八王子城跡
天正12年(1584)から天正15年(1587)頃に築いたと伝えられる、小田原北条氏最大の支城です。平成18年には「日本100名城」にも選ばれました。
よみがな | はちおうじ じょうせき |
築城年 | 1570年代(天正年間) |
最寄り駅 |
JR中央線・中央本線・京王高尾線「高尾」北口徒歩1時間 西東京バス霊園01・02・11・21・22・31・32・住02系統「霊園前」バス停徒歩15分 |
アクセス |
東京駅からJR中央線「高尾」 東京駅からJR中央線「新宿」→京王線「高尾」 新宿駅から京王線「高尾」 JR高尾駅北口1番バス停から霊園11宝生寺団地行きバス「霊園前」 |
駐車場 | 大型バス4台・普通車50台 |
料金 | 無料 |
営業時間 |
散策自由 トイレ・駐車場利用、パンフレット配布、スタンプ設置 8:30~17:00 八王子城跡ガイドボランティア 9:00~16:00(ガイド料無料) |
休日 | 12/29~1/3(トイレ・駐車場は利用可) |
住所 | 管理棟 〒193-0826 東京都八王子市元八王子町3-2715-2 |
電話 | 042-620-7265(八王子市生涯学習スポーツ部文化財課) |
公式サイト | http://www.city.hachioji.tokyo.jp/ (八王子市サイト内) |