文京区周辺の文化財を公開している歴史博物館です。江戸時代の暮らしぶりがわかるジオラマが良いです。
よみがな | ぶんきょう ふるさと れきしかん |
開館年 | 1991年(平成3年) |
最寄り駅 |
電車 東京メトロ ![]() 都営地下鉄 ![]() 都営地下鉄 ![]() ![]() バス 都営バス都02・上69系統「真砂坂上」バス停徒歩1分 |
アクセス |
東京駅から東京メトロ![]() 新宿駅から徒歩→新宿西口駅から都営地下鉄 ![]() 大手町駅から東京メトロ ![]() |
駐車場 | なし |
入館料 | 100円(70円) ( )内は20名以上の団体料金 幼児、小中学生、65歳以上、「身体障害者手帳」「愛の手帳」などをお持ちの方とその介添の方、「友の会」会員の方は無料 特別展開催中は有料の場合あり |
開館時間 | 10:00~17:00 |
休館日 | 毎週月曜、第4火曜日(祝日にあたるときは開館し翌日休館) 定期燻蒸期間、年末年始 |
住所 | 〒113-0033 東京都文京区本郷4-9-29 |
電話 | TEL 03-3818-7221 FAX 03-3818-7210 |
公式サイト | http://www.city.bunkyo.lg.jp/rekishikan/ |