松尾芭蕉が1680年に移り住んだ地に建てられた資料館です。芭蕉に関する資料の展示の他、句会なども行われています。
よみがな | ばしょう きねんかん |
開館年 | 1981年(昭和56年) |
最寄り駅 |
電車 都営地下鉄 ![]() ![]() バス 都営バス錦11系統「新大橋」徒歩3分 都営バス門33系統「高橋」徒歩4分 都営バス秋26系統「清澄一丁目」徒歩8分 |
アクセス |
東京駅から東京メトロ![]() ![]() 新宿駅から都営地下鉄 ![]() 大手町駅から都営地下鉄 ![]() ![]() とうきょうスカイツリー駅入口(浅草通り沿い南側)6番乗り場から門33豊海水産埠頭行きバス「高橋」 秋葉原駅中央改札口2番乗り場から秋26葛西駅前行きバス「清澄一丁目」 |
駐車場 | 若干数 |
入館料 | 展示室・図書室 大人(高校生を含む) 100円(70円) 小中学生 50円(30円) |
開館時間 | 展示室・図書室 9:30~17:00(入館は16:30まで) 分館史跡展望庭園 9:15~16:30(入園は無料) 会議室・研修室・分館会議室 9:00~22:00 |
休日 | 第2, 4月曜(ただし祝日の場合は翌日休館) 年末年始、展示替え期間 |
住所 | 〒135-0006 東京都江東区常盤1-6-3 |
電話 | TEL 03-3631-1448 FAX 03-3634-0986 |
公式サイト | http://www.kcf.or.jp/basyo/index.html |